坐骨神経痛

   

このようなお悩みはありませんか?

  • 腰だけでなくおしりや足まで痛みがある
  • シビレがあり痛みの場所がよく変わる
  • 足が重だるくなったり疲れやすい
  • 長時間同じ姿勢が取れない
  • 湿布や痛み止めを湿布や痛み止めを使っているが改善が見られない

メディア掲載

書籍に掲載しました!
書籍に掲載・ラジオの出演

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とはお尻から足にかけて、様々な原因によって腰骨の脇から出ている坐骨神経が圧迫されることによって痛む状態で、年齢に関係なくおこります。

病名ではなくある特定症状の総称を表していて、例えば、最初は腰が痛かったがだんだんとお尻に痛みやシビレが出てきた、少し歩くと激しく足が痛む、腰を動かすと足が激しく痛むなどは坐骨神経痛の疑いがあります。

また、レントゲンで骨に異常がない場合などにも症状から坐骨神経痛と診断を受けることも多いです。

なぜ坐骨神経痛が起こるのか?

考えられる原因としては、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、分離症・すべり症といった器質的変化を伴うことにより椎間孔を通る神経を圧迫することで起こる坐骨神経痛。

また、内臓疾患・関節炎・外傷による圧迫で起こる坐骨神経痛などもあります。

しかし、最も多いとされているのは筋肉の状態が悪くなることで神経の通り道を塞いでしまい起こす坐骨神経痛と言われてます。

近年ではストレスが原因として考えられることも少なくありません。

このように坐骨神経痛といっても原因はさまざまで原因が1つで思っているものもあれば、複数の原因が入り交じって症状を来していることもあります。

腰が痛い女性のイラスト

 

坐骨神経痛の注意点

坐骨神経痛は一般的に時間がかかるもの!や年齢的なもの!などと言われるため、放置してしまう方も少なくありません。症状が軽度のうちは尚更ほっといてしまう事が多いです。

しかし、人間の身体がとても良く出来ている為一生懸命身体をかばって使います。意識的にかばっているだけでなく無意識にもかばっています。このかばって使っていることが長期化したらどうでしょうか?

⇒もちろん!あちこちが辛くなってしまいますよね?

身体にとっては使えない場所を別の場所がサポートしていますでサポートしている場所にしわ寄せがくるのは一目瞭然です!!

また、症状があり使うことが出来ない場所はどんどん弱くなってきてしまいます。

このような悪循環になっていくと自立した生活を送ることが出来なくなってしまう可能性もありますし、回復して行くにもとても時間が必要になります!

 

 

からだラボ整体院 駒沢大学駅院の施術法とは?

  坐骨神経痛の最も多い原因は表面的な部分に存在しているのではなく、身体のもっと深い場所にある深層筋、インナーマッスルが原因だと考えています。 なぜなら坐骨神経は骨から出ているため、位置が奥深いところにあるからです。 インナーマッスルへのアプローチはとてもデリケートなのですが、からだラボ独自の施術法で身体への負担をかけずに行えるのが特徴です。 手技や施術機器を使用して、身体の表面にある筋肉ではなく、腰や背骨を支えている、身体のもっと奥深い場所にある筋肉(インナーマッスル)にアプローチする事で、緊張して固まってしまった筋肉を緩めていきます。 そして、インナーマッスルや骨格を正しい状態に整え、疲労や緊張など負担がかかってしまっていた腰回りの筋肉や神経の圧迫を和らげていきます。 痛みやしびれを繰り返さない為に、インナーマッスルの強化する為のストレッチやケア方法もお伝えし、坐骨神経の悩みだけを対処するのではなく、身体全体を健康に保てるようお手伝いします。 ※骨には異常がないが腰や足が痛い! ※マッサージなどをやっているが一行に改善が見られない! ※歩けなくなるのが不安だ!! このような症状でお悩みの方には 「是非受けて頂きたい施術です!」

推薦者の声

岩井先生からの推薦文

高橋医師の推薦文
  お気軽にお問い合わせください。 簡単インターネット予約も可能です!↓↓↓